命名書のテンプレートのシンプルな書き方や貼る場所を解説

命名書のテンプレートについて

名前の書き方について

◎正式な書き方

横長の奉書紙を、折り目を下にして横半分に折り、縦に三つ折りにする。墨で中央に続柄、赤ちゃんの名前、生年月日を書く。左に命名日と両親の名前を書く。

命名書:正式な書き方

◎略式の書き方

半紙に「命名」と書いてから、赤ちゃんの名前を大きく書き、左に生年月日を書く。

◎名付け親がいる場合の書き方

名付け親がいる場合の命名書は、奉書紙の右側に「命名」と書き、中央に両親の名前、子どもの名前と生年月日。左側に命名書の名前と命名日を書く。左から三つ折りにし、上包みに包んで「命名」と表書きし、奉納する。

命名書:名付け親がいる場合の書き方

用紙を貼る場所について

なお、神棚や仏壇に飾るのが正式なものですが、最近では鴨居やベビーベッドの枕もとに貼る略式が主流です。

「冠婚葬祭 マナーの便利帖」より

達磨の紹介について

お祝いだるまの紹介

出産祝いのプレゼント

受験応援グッズ

初節句祝いの贈り物

記事のカテゴリー別の一覧

子供のお祝いの一覧

お七夜のマナー

お宮参りのマナー

お食い初めのマナー

初誕生祝いのマナー

初節句のマナー

七五三のマナー

入学祝いのマナー

十三参りのマナー

就職祝いのマナー

成人祝いのマナー